今週は、2回も街へ出かけたり
お茶のお稽古の日16日は、道内荒れる予報でしたが
各地で吹雪いたりの天候でしたが、ここは酷くもなく終えましたが
(お稽古中は、ずっと雪降り風もあったりしましたが)
数か月に1度、帯広から(バスで3時間半ほどかかる)お稽古に泊りがけで来る仲間がいるのですが
当日お稽古終えて、夕方帰る予定がバスが運休となりもう1泊と
道内も酷く荒れる所は荒れて、交通機関も運休になったりと・・・・
この頃は、雪が降っても融けることも多いような
道路はベチャベチャで脇道に入るとザクザク?
カラー バンダ ハイドランジア
15日買い物に行った時のお花・バンダはヒスイラン属でハイドランジアは紫陽花系
18日、演劇鑑賞なので大通り近くの会場へ

大通りは、例年なら雪まつりを終えて、雪像を壊した雪の山になっているのですが
今年は、まだホワイトイルミネーションが残っている
11時38分3時10分
12時30分からの演劇開始
劇団文化座「シャボン玉」

佐々木愛さんって綺麗な女優さんでしたよね
ご両親がこの劇団の主催者だった、今は愛さんが代表、お母様は、鈴木光枝さんで演鑑で何度か観たような
愛さんお母様に似てきましたね、お婆さん役でしたが実年齢も78歳ぐらい・・・
2時間半と長い舞台でしたが、飽きることなく、ほろりとしたりと楽しめました。
検温、手の消毒等々座席は、1席空けて座るなど気を付けてやってます。
3時に終わり、すぐTV塔のバス停へ3時10分

18日にはお花が変わっていてレンギョウだけで・・・・春


大好きなフリージャ・・・・よい香り
頂いてからもう15日ほどになりますが、この半分以上はまだ咲いてます。
こんにちは(^_^)
天気予報を観ていたら北海道は猛吹雪で視界ゼロの様でしたがmakoさんの地域は大した事が無かったようで何よりでした☺花のパンダは初見ですがランの仲間なんですね。ランらしくない濃い色です?今年は雪祭りは中止でしたか?TVで聞いた様な聞かなかった様な(^^;)2時間半の観劇を楽しまれて良いですね👏黄色が好みのmakoさんにはフリージャが最高の贈り物でしょうか(^_^)
wakasahs15thさんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
そうですね、あの日はTVでも「今までにないような雪とか吹雪」って
その様な感じの雪の降りぐわいでしたが、札幌は何事みなく
花の名前も中々ですねぇ~~?
花材も表示されていますので、解らないのは検索しますが
まぁ、色々有りますね^^;
バンダとやらは、濃い紫で検索して改めてへぇーこんな花なんだぁ~と
昨年の雪まつりからコロナが始まって
今年は中止でしたね、昨年のヨサコイは、中止、今年はどうなりますか・・
演劇も真剣に観ていても時々眠くなったりするんですが・・・・
なんかいびきが聞こえると思ったら隣のオジサンが寝てましたよ。
はい、大好きなフリージャを頂ければ幸せです^^
こんばんは^^
週に2回のお出かけ♪
ニュースでは北海道は爆弾低気圧で外に出るのは危険と言ってましたが・・・
地域差はあるようですね
雪まつりの大通り公園でしょうか コロナで例年の形も様変わりでしたか
黄色いフリージアはpikaoも好きです(*^0^*)~♪
pikaoさんへ
いつも|///|′ェ`*)ノ゙*;・:*;了└| 力”├*;・:*;
あの日はTVで今までにないような凄い荒れ方になるとか
そうなんです、道内広いですから猛吹雪の所や交通が寸断されたりで
その点、札幌は穏やかな地なので助かります
はい、色々と催しのある大通りですが、コロナで全て中止ですね
フリージャは香りも良くて良い花ですね^^
白と紫の組み合わせがきれいですね。その後の黄色で一気に「春」を感じます♪
CoccoCan さんへ
いつも(●´皿`)ノ~~~ぁりヵゞ`⊂ぅ|ョ´ω`●)イェイェ♪
白が二つでしたね、紫は濃い色合いでね
そうね、黄色は春の色かもね、春に咲く花で黄色が多いかもね
地下道でしたっけ?
いつもお花が飾られていていいですね(*^^)v
ハイドランジア、可愛いです(#^^#)
tabisurueiyoushi,さんへ
いつもアリガト━━━ヾ(・∀・。`)(´。・∀・)ノ━━━!!!
いつもこのバックに飾られているのは三越デパートの地下1階に
私は勝手にウェルカムフラワーと言ってますが
買い物に行った時は、必ず撮るようにしています
いつもダイナミックでゴージャスな花です
ハイドランジアって紫陽花の親戚?
そうなんですか?
紫陽花に似てますよね(^.^)
私は食いしん坊なので、銀耳に似てるって思っちゃいました(^-^;