MSのライラックも咲き始めました


札幌は(北海道全体)、5月に入ってから特に感染者が多くなってきて300台に始まって
400人以上500人以上とか400人台が続いている
☆そんな中2日に娘からLineで10日~19日まで帰札しますと言うので
「今、300人以上の感染者だよ」などと話して
まぁ、来るなら仕方ないかと・・・・・
そして次の日「飛行機も延期できるので7月位に帰ろうかな」と
それで帰札は取りやめになりましたが
娘ももう2年近く帰札してないし私達もそれ位東京へは行ってませんね
仕事もリモートワークが1年以上かも知れません
「電車に乗って(通勤)ないから定期しばらく買ってない」って
コロナ前は、休みが有れば夫婦で海外旅行・国内旅行・
娘はそれに追っかけが加わって各地飛び回っていたが
今は、猫の😸(サダヨシとマサハル)相手にしながら仕事かな
昨日(10日)帰札出来なかったので、北海道のお菓子を送ってあげました・
7月には帰って来れるといいですね^^
☆世間(TVなどで)でよく聞く話ですが
「男の人はトイレットペーパーを変えない!!」と言いますが
確かに我が家もそうですね、先日もこの様に・・・・・・
手を伸ばせば取れる位置に(立ち上がらなくても)ペーパーはあるのに
当人たちに聞いていませんので、何故!!補充しないのかは知りませんが
ただただ面倒なんでしょうね、持って差し込めば良いだけなのにね?
☆今日は曇天、感染者も多いことだし、運動に行くのは少し休む事にして
銀行やクリーニング店と買い物に
自転車じゃなく歩きで2時間程ブラブラと運動の為の歩き
よそ様のお庭をキョロキョロ、これは、桜だか梅だか??
私は梅と思ってますが?桜?満開だったので


桜は、今は八重が咲き始めましたね、これは満開



大きな八重の前に細い桜の木がその花がこれ
☆手話サークルも5月中は公共施設が使用中止となったので
5月21日から再開の予定が休みになったので
6月から再開しても又どうなるか解らないので
「いっそ、9月からの再開にしましょうか」と相談したら
「その方が良いかもね、その頃にはワクチンも終えてるかも????」って
再開して又休んでの、繰り返しでは・・・・
ハッキリ「ワクチン打ってから行きます」と言う方方も多いので
6,7月休み、8月は例年夏休みで休みですから
9月からの再開と決めました!!果たしてコロナもだけど
オリンピックは終えてるのだろうか??
ライラックきれいですね。紫はやっぱり華やか。すずらん!!いつみても可愛い。自然ってすごいですね。
札幌は桜がまだ残っていて今八重桜。1か月半くらい季節が違うんですね。散々見たのになぜか羨ましく感じる笑
お嬢さん、帰省できないんですね。。。ワクチンも物が入ってきても予約が出来ないというお粗末な。。。私も北海道行きたいなぁ笑
CoccoCan さんへ
いつも(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆
ライラックが咲く時期になりました^^
大通りのライラックも咲いていることでしようね
鈴蘭も可愛く咲いてました^^
そちらとは、ひと月位違うでしようね
今は、八重の時期ですね
娘も久しぶりに帰ろうと思ったようですがタイミングが悪く・・・
7月頃には落ち着いていて欲しいですが・・・・
ワクチンの連絡75歳以上からですか
隣の奥さん、今日葉書が来たとか「まだ75歳になっていないんだけど・・」
74歳位かな?近くでワクチンの話が出てきたので近づいて来たのかな?
こんばんは(^_^)
ライラック綺麗な色ですね。こちらでは見られない花なので色と共に強く惹かれます♡コロナは今は全国区で地方にも広がっています。大阪は最悪の状況です。病院へ行けなくてお亡くなりになる方がかなり出ている始末です(^^)/お嬢さんは1年も在宅ワークですか。満員電車の通勤が無いから楽だと思いますが運動不足などは、どうなんでしょうね?お菓子の送付は母親の愛情ですね。
makoさん2時間も歩かれたら十二分の運動ですね👏桜と梅が同時期に咲くとよく似た花なので見分けに悩みますね。8月までサークルが休みだと、これからが長いです(^^)/オリンピックも雲行きがおかしくなって来ました(*^_^*)
wakasahs15thさんへ
いつも*:;,。・★スペシャルサンクス☆・:.,;*(゚∀゚(゚▽^(゚∇≦*)ノ
ライラックの季節になりました。大通りも咲き始めているでしようね
コロナは全国各地で増え続けていますね
特に大阪の死者は、脅威ですね・・・
娘は、そうね1年以上リモートワークのようですよ
通勤がない分楽でしょうがね。。。。2人共同じような仕事ですから
仲良くやっているのか・・・・きっと台所は、婿さんの仕事かな?
娘もしない訳ではないですが・・・・・
犬と違って🐱は散歩がないですからね、運動不足なるかもね?
この頃は、自転車が多いので久しぶりに歩きました
あちこちのんびりと花を見ながら歩くのが好きです^^
ホントに休みでもどこへも行けない、友達とlaunchで駄弁れないので
家で花いじり、韓ドラ、読書でしようか?
秋までにはどうか~~~
私も暇なときに撮っておいたイ・ソジンさんの韓ドラ(時代劇)を観てますよ(*^_^*)
あら、wakasahs15thさん韓ドラ観るんですね
あぁ、それは「イ・サン」かな
もうだいぶ前BSで放映の頃観ましたね
時代ものも面白いですね^^
ライラック綺麗ですね~。
スズランもかわいい(#^^#)
私も韓国ドラマの時代劇はよく見てましたね~。
今はもっぱら中国ドラマ(時代劇)です(*^^)v
tabisurueiyoushi さんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
今はライラックかな、きつと大通りも満開かなと・・・
鈴蘭も咲きだすね
韓ドラの時代劇ね、私も観ますね
あぁ、中国の時代劇もね観ます、観ます、衣装と科も綺麗だしね
日本のドラマって見ないね、今の若いイケメンのような俳優
観ないから誰が誰屋良って感じです^^;;
中国時代劇、衣装もセットも豪華ですよね!!
私も日本のドラマはほとんど見なくなりました。
makoさんと同じく、私も若い子の顔はよく分かりません…(^-^;
沢山大通りの花を見ましたが、いずれも早咲きの桜や牡丹の花はきれいでした。!厚別区とはすべてが違いますねー^^。何時も旅行へ出かけられて幸せですねー。アドバイザーをされているようですね^^。撮影も素敵でうまいし大変すばらしいキャリアウーマンだと感銘いたしています。
荒野鷹虎さんへ
いつも。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.*
厚別区も同じ市内ですからそれ程違いはないかと・・・
旅行も年に2回はあちらこちらへ行ってましたが
昨年からはコロナで何処へも行けてませんね
道内、旭川でさえ行けないですよね^^;
私などは、単なる専業主婦のおばさんです^^;
写真も携帯でパチリパチリと構図も考えずです^^;