昨日(29日)ようやく神宮へお詣りに
新年早々は、混んでいるだろうと思い、
その内にと思っていたら1月も終わりに
もう空いているだろうと思ったらまぁまぁの人出
家から15分ほどで着くのですが、駐車するのに20分程待って


第二鳥居正面 この先に第二鳥居へ

手水舎が変わっていた、柄杓は無く竹筒から細い水が、これなら良いかもね、コロナ対策
本州のように花で飾られたような手水舎は有りません、飾っても花はしばれますから




お札と福豆を買って


境内に車があるのは、新車のお祓いかな


令和の鳥居から出て(入りもここからですが)六花亭へ
神宮へのお参りは、昨年は来ていないのですが
⇈の鳥居を通る時(入る時)夫に「こんな鳥居あった?」と聞くと
「あったのかな?」・・・・・・・??と思いながらお参りに
お詣り終えてよく見ると
奉祝 令和御大典
北海道神宮御鎮斎百五十年記念・令和元年に出来たようです
私達そんなに長くお参りに来ていなかったの^^;コロナも3年目ですもね





新しい鳥居が有ったので、神宮の鳥居を調べてみると五つあるようで
第一鳥居は、神宮境内から700m離れて道路に建っている
第二・一般人はここが第一と思っているかも、参道入り口この両脇は桜が綺麗
第三・東側駐車場や円山動物園がある方向
第四・公園口鳥居、地下鉄駅からここへ
第五・令和の鳥居、西駐車場からここへ、我が家はいつもここから
令和の鳥居から六花亭へ




「判官さま」とは、開拓使判官として北海道神宮の開拓三神と共に札幌に渡り、現在の整然とした札幌の街づくりを計画した島義勇(しまよしたけ)のこと
お詣りに行くと必ず寄る六花亭ですが
昔は、お参り後この判官様とお茶を頂いてました(無料でした)
もう、5か6年以上前からかもっと前からか
無料サービスが無くなり、今はコロナでお茶もなく
無料が無くなったのは、一説にはアジア系の観光客のマナーの悪さ故とか・・・
温かい焼きたて判官様を買って車の中で、神宮にしかない判官様、美味しいですよ。
六花亭はいつも行列、他のお菓子も買って帰宅
(雪のない写真は、お借りした写真です)
こんにちは(^_^)
今の時期でも駐車場は20分待ちでしたか。札幌の皆さんは殆どが北海道神宮へお参りされるんでしょうね?
5ヶ所も鳥居があるとは広さが想像出来ます。神宮にしかない判官様!美味しそうですね。やはり熱々が一番でしょうね。無料サービスが無くなったのは残念ですね(*^_^*)
wakasahs15thさんへ
いつも。゚+.*(+・`ω・)9 <アリガト。゚+.*
そうなんですよ、直ぐは入れませんでした、?
昼近かったので尚更かも、早朝か夕方が良いのかも
街中にも神社は、有りますが、結局は、札幌人はこの神宮へお詣りは多いのかな
私達も子供が小さい時から欠かさずお詣りして居ましたが、
昨年は、私が近場の神社でお札を買ったりと、久しぶりの神宮で
令和の鳥居もですがもう一つ道内のお菓子を置いていて休憩できる喫茶の様なとこが出来たとか
前は、サークル等のレクで神宮散策とか有りましたので変化に気づくのですが
ここ数年はコロナでそれもままならず・・・
広い神宮ですから散歩には良い所ですよ
判官様は、アツアツは美味しいです^^、
まだすごい雪が積もっているんですか☃(θ‿θ)
昔六花亭が無料なんて、羨ましい(≧▽≦)判官様も美味しそうですね(・∀・)
Nene.Z さんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
この雪は、春まで(3月位)融けないですよ
今日も深々と降ってます、今年は雪の降る日が多いかな?
これから2月ですから寒さ(シバレ)も雪も多くなることでしょう
昔は、無料で版画様をサービスしていましたね、凄い太っ腹でしたね
今も1日参りの日とかに無料でサービスしているとか
矢張りアツアツが美味しいですね
駐車するのに20分待ちとはすごいですね。
地元の皆さんに愛されている神社なのですね!!
神宮にしかない六花亭で「判官様」、新年らしく特別感があって良いですね❤
CoccoCan さんへ
いつも┗┐(★´・з・`)σ☆⌒Y⌒ぁりヵゞ㌧Y⌒★
そうなんですよね、今でもこれぐらいですから
新年早々なんて🚗ならどれだけ待つことになるやら
だから、そのような時期には行きませんが^^;
市内にも色々神社は有りますが、札幌人は北海道神宮なんでしようね
判官様は神宮の六花亭には、年中あるんですよ
でも、神宮にお参りに行った時しか、今は買って食べれない
他の店舗には無く、
神宮に関わりのある判官様だから神宮にしか置かない、そこがみそ?
こんにちは^^
まぁ~雪は凄いですね
北海道神宮はたたずまいから荘厳で守り神って感じですね
鳥居は5か所もあるんですか いろんな方面からお詣りできるって事でしょうか
お参り後の六花亭の判官さま…とても美味しそう♪ 食べたいです(*^0^*)~♪
pikaoさんへ
いつもヾ(●´□`●)ノ【☆.。.:*・゚ アリガトウ゚・*:.。.☆】ヾ(○´■`○)ノ”
雪は多いですよ、現時点で99CMだとか
北海道神宮は広大ですよだから鳥居が多いのかもね
六花亭のお菓子は、どれも美味しいですが
判官さまも焼いてくれるので1段と美味しいです
またまたすごい雪ですね~⛄
駐車するのに20分って…(+_+)
大変でしたね。。。
鳥居が5つも!(゚д゚)!
くぐる度に神聖な気持ちになりそうですね(^^)/
tabisurueiyoushi さんへ
いつも☆アリガトー (´-´*)アリガト♪
昨夜からの雪がが一時止みましたが
今日(6日)は、、朝から目の前が真っ白しか見えない状態で降ってます
1日で40~50CMは降るのでは。。。。。今年は凄い!!
1月末のお参りですから空いているかと思いましたが
結局は、20分位待ちますね、皆、もう空いてるかと思うのね^^;
デパート駐車もそれ位待つしね^^;
広い神宮ですから、いろんな角度からの鳥居ですね
私達も駐車場の方向のを一つくぐるだけですね
懐かしい神宮の鳥居を見て、初詣もできないから恵みも与えられないと思いました。今日は、漸く、ゴミの回収車が来ました。‼時間はずれていましたがねー。車が無いのでバスや地下鉄の時間が不定期で困りますねー。愈々羽生さんのフリーがありますねー。頑張れ‼
荒野孝虎さんへ
いつも ☆:;;*(●′∀`)ノアリガトデース(●′∀`)ノ☆ *:;;☆
そちらからなら神宮は遠いですモネ
心でお参りすればそれで・・・・
凄い雪でしたね、こちらはゴミなども普通に来ていたようですね、この雪で交通が麻痺したようでJRは、人力で除雪でしたね。
羽生君は残念でしたね