

札幌は、6日の大雪で8年振りに積雪が1メートルを超え、積雪1M33CMを観測しました。1日で60CM降ったようです。
JRは運休状態、9日も一部運休状態が続く様です。
これに伴い出勤できない方々やらバスなども時間がかかって仕事に遅れる方々
色々と支障が出ているようです。
TVニュースを見ていると、線路の除雪は人力で、・・・・大変な事・・・
線路だからブルドーザー等は入れないのでしようね
ホントに今年の雪は凄い!!
道路の除排雪も追いつかないのであの様に壁状態!!
市には苦情電話が多いとか・・・・
6日の大雪後は。暫く雪の予報はないようですが・・・
いつになったら解消されるでしょうね(除排雪)

花材;オクラレルカ・バンダ・ simpleだがインパクトがある。
オクラレルカっておくられるかバンダってパンダ^^;
いえ、どっちがオクラレルカと思いましたら、葉の方で
オクラレルカの花は、アイリスだそうです❓?(検索結果)
バンダは、翡翠蘭とも言うようです

☆彡用事がない限り出来るだけ家に籠っているのですが
5日(土曜日)は、街へ出掛ける用事があって
午前中は、☀でとても良い天気でしたが


道庁を通って目的地へ、観光地(今は、観光客もいないようですが)なのに凄い雪の山


余り通る事のない地下歩道・道庁方面に通じるので赤レンガが使われている、道庁は赤レンガが使われています。この通りがメインのチカホへ通じる
メインのチカホの壁面に色々と話題の新庄氏
色々とパフォーマンスで賑わしていますが、結果出さなければどうなるの?・・・・
野球等にも興味がない私ですが・・・・・




用事を終えて、デパ地下寄ってさっさと帰宅


どちらも7階から写す・👉はお隣のMSの駐車場です、1台🚗の雪を下ろしたのが
北海道の春は、まだまだ・・・・・
こんばんは(^_^)
凄いと聞いてたけどホントに凄い雪ですね(@_@)
makoさんは地下道を通ってデパ地下まで比較的に楽に行けて買い物も出来るので良い方でしょうね。デパ地下の商品は豊富でしたか。
オクラレルカ・パンダはカキツバタは初見ですがカキツバタに似てますね。主に生け花に使われる様です。
今は市に苦情を言っても市はベストを尽くしていると思います。暫く待つしかないと思います。
ビッグボスが話題独占です。会社としては(日ハム)最悪、勝たなくても、これだけでも十分に元がとれると思います。会社経営が素晴らしいです(*^_^*)
wakasahs15thさんへ
いつもアリガト━((*´д`人´д`*))━スリスリ!!!!
ホントに凄い雪の量ですね
デパートは5日ですから大雪の前でしたから品不足もなく
今日もスーパーへ寄りましたが商品は揃ってましたよ
オクラレカ。。。。もカキツバタも葉も花も同じような感じですよね
この葉はこの様に生け花用ですよね
バンダと言う名も初めて反りました。
ビッグボス、そうなんですか、これだけ日ハムと言われれば元は取れるんですね^^
除雪は経費も掛かりますしね、市も大変ですね^^;
食料品の買い物が出来れば、一先ず安心ですね(*^_^*)
はい、今の所は大丈夫そうですが
札幌で公共交通機関や除雪機が機能しなくなるとは、すごい状態ですね。
ベランダからの定点観察がとても分かりやすいです!!
新庄氏の活躍すごいですね。私は野球ファンではないですが、こういう実績とカリスマ性がある人がスポーツ界にいることは誇らしいですね!!
CoccoCan さんへ
いつも(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆
JRが2日ほど運休とはね、それに線路の除雪が人力とは驚きました^^;
除雪も追いつかないから、道路も一車線となり渋滞で色々と遅れる・・・
屋根の雪は、解りやすいですよね、昔は屋根の雪下ろしが仕事でしたが、
今は、自然に融ける様になっているんでしようね
新庄氏は、毎日賑わっていますね
野球が何時から始まるのか?どのような運びとなりますか・・・・
こんにちは^^
こちらでも連日 札幌が大雪でJR運休が続いてと報道してます
除雪したあとでしょうか雪の壁ですね すごいなぁ~気をつけてください
新庄効果はとても大きいと思います
きのう阪神と日ハムが沖縄で練習試合がありました ビッグボス初勝利
彼の野球理論は常識を壊す部分ではpikaoも賞賛してます
プロ野球は結果で左右されてしまいますが 大暴れの活躍に期待です(*^0^*)~♪
pikaoさんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
札幌の大雪そちらでも観れましたか、JRも何とか復旧したようですね
あの雪の壁は、歩道として除雪されているのですが
雪の壁の隣りは国道ですが、見えないですね
新庄効果ね、練習試合があって勝ったのですね
さぁ、どうなるでしょうね