天気も良くてこの日もドライブ日和
田んぼは、稲刈りも終えて
でも、稲刈り中の風景も数か所有りましたね


車中夫と「昔は、この広い田んぼ、手植えで収穫も手で刈り取っていたのでしょうね」と
夫は、昔稲運び位は友達の家に手伝いに行った経験があるとか
今は、機械化で楽でしょうが?昔の田植えや刈り入れは腰にきそう・・・・・
こんな広い田んぼを手植え・・・・・考えただけでも・・・・・
私は、道北の田舎の生まれなので、道北は稲作はなかったので稲作の様子は余り解りませんでしたが札幌に住み旭川の実家に行く車窓は、田んぼばかり
春の田植えが終えた可愛い稲
夏には、スクスク育ち濃い緑
秋には、黄金色のあの綺麗さ
そして収穫後の田も綺麗
道の駅に寄ったりのんびりと、珍しい細長いのと白いナスを買う




山の紅葉は、まだでした・・・・・だから田畑と雲の写真かな^^;
旭川は寒い^^;
5日には7月に娘と行った層雲峡、大雪山系の黒岳も初冠雪
そろそろ大きなストーブの出番(札幌はまだですが)
*大型ショッピングモールへ、ハローウィンの飾りが面白い、




寒く成って来ているので紅葉もそろそろかと思うのですが、山はまだでしたね?
💛5日の天気の良い日に自宅周りを散策・こんなに綺麗な花花が元気に
黄とピンクの薔薇、キバナコスモスはホントに黄色だわ^^我が家のはオレンジ色ですが





旭川ってまだ行ったことがなくてそのうち行けるかな~なんて
思いながら見させていただきました。
abendさん
お久しぶりです~~
と言うことは、もう来る予定が有るんですね
冬は寒いですよ、緑の良い季節が良いのでは?
田んぼの風景と小麦の風景、日本が狭いと言っても結構分かれるんですね。
おいしい作物が実る北海道、良い季節です!!
なすの色が美しくて、漬物にしたいです笑
鷹の爪でしょうか?今年初めて唐辛子を植えたのですが、まだ頑張って花を咲かせています。花も可愛くて虫もつかないので、初心者の私には楽しいですw
CoccoCan さん
いつもヾ(●´□`●)ノ【☆.。.:*・゚ アリガトウ゚・*:.。.☆】ヾ(○´■`○)ノ”
何処もそうでしょうが、地域によって獲れる物が違いますからね
小麦は。十勝方面が多いようですね
収穫の秋ですね
ナス漬物ね、私は長いのを半分に切っ炒めててみましたが
トロリとした味でした、白も長いのも炒めたりするとトロリとした味と書いて有ったような
美味しかったです
あれ南蛮の種類でしょうが
花壇のあの花の中にあったので園芸用の南蛮??かとな
今年初めてのがまだ花がですか凄い!!なんでも咲いていると可愛いですよね
ナス、鮮やかな紫色ですね🍆
青空もきれい✨ハロウィン写真に一瞬びっくりしました💦💦
Oshiho さん
いつも|///|′ェ`*)ノ゙*;・:*;了└| 力”├*;・:*;
ナスは、綺麗な紫?
美味しかったです^^
ドライブ日和の綺麗な空でした。
あんな髑髏💀の集まり・・・ユニーク
花嫁にだっこされているのよ??
おはようございます(^_^)
田圃もすっかり稲刈りが終わった様ですね。ホント!手で刈り取った時代は大変だったでしょうね。
楽しいハロウイン飾りですね。こちらも見られる様になりました。
綺麗な花々!寒い北海道では今年の見納めでしょうか(*^_^*)
wakasahs15thさんへ
いつもあんがと(*´・д・)(・д・`*)ネー
ねぇ、昔は大変だったでしようね
でも、今は機械化ですがそれに経費がかかる?
この頃はハローウィン商戦と言いますか賑やかですよね
花も終わりですが、時には、とても綺麗に咲いていたりで驚きです
こんにちは^^
そちらはそろそろストーブの出番!
田園風景は様変わりして季節が足早に…もうハロウィン月ですね
黄色の薔薇やキバナコスモスは見事な黄色は圧巻の美しさです(*^0^*)~♪
pikaoさんへ
いつも【嬉】(´p・ω・q`)ぁりヵゞ㌧
そうですね、そろそろですが、
マンションは、暖かいですから我が家はまだかな
もう暖房点けた方もいるようです
外の花々はラストスパートかな?
我が家は、すでに暖房つけてしまいましたよ!ここ数日は暖かかったですが、明日朝また冷えそうなのでタイマーして寝ます^_^
orca さんへ
いつもтнайк ―+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚―чоц!!
もう暖房点けましたか、我が家はまだまだ
布団もまだ冬布団じゃないし
でも、雪虫とかタイヤ交換の時期になってきましたね
道内は、楓の木が少なくて、紅葉が少ないようですね^^。銀杏の木は黄葉していま藻岩山の麓は綺麗で住みやすいですね^^。寒いので、冬布団で寝ていますが、朝方汗をかいていますねー。活花は見事ですね^^・!
荒野孝虎さんへ
いつも ☆:;;*(●′∀`)ノアリガトデース(●′∀`)ノ☆ *:;;☆
そうですよね、藻岩山然りですが黄色ばかりですね
赤が音吐に少ないですね^^;
我が家は冬布団も暖房もまだですがそろそろですね
華道展は素晴らしい作品ばかりでした。