
今日の昼頃の写真、気温17度、屋根の雪も融け、藻岩山も山肌が多く見え始めました。
数日前に気象庁より札幌の積雪ゼロと有りました。確かにメインの道路もカラカラですしこの所の気温も二桁台が続いています。今日は19度位とか、あちらこちらで草花の新芽が見られます。春ですね、今日は市内の小学校の卒業式で、最高の天気で次への旅立ちの日でした。
あぁ、WBCも優勝でしたね

ベランダから見下ろしていると、黄色い花が「あぁ、福寿草が咲いてる」


クロッカスも咲いていたわ
💛 友達から電話があって、近況を話し終えて
「実わね、〇〇ちゃん(ご主人の名)ガンなんだ!」と
それが判ってから、泣けて泣けて毎日泣いて、食欲もなく、食べると吐くような日が続いていると・・・・・
長い付き合いの彼女、チョット波乱万丈の過去も聞いてきた、そしてようやく良い方に出会い再婚して数年でこの様に病気が判明した様な・・・子供はいない
彼が、亡くなった後も困らないように色々としてくれているようだが、そんな事より彼女は、一緒に逝きたいとか・・・・・
私も何とも言えないが、先ずは彼女の話の聞き役として、
話し終えて、私も色々と思う、もし自分の夫、子供、自分が重大な病気と言われたら
どう対処できるだろうかと、現実を受け止めなければならい(義父母で経験しているが)が。。。あって欲しくないと願うしか・・・・
夜、彼女にLineで「辛いでしようが、これから2人で病気に向き合い、対処して行かなければならないでしようから、先ず自分の体を考え食べなければ」と
彼女からは「チョット考えても涙が止まりません…心底、自分の弱さに愛想が尽きますよ」と
その気持ちも解ります、私も夫に頼り切ってる方だから・・・・彼女には。まだまだ立ち直るまで時間がかかるでしようね
人は、みな色んな思い経験をしながら人生を終えていくような・・・・その日、その日、家族が元気でいてくれることに感謝しつつ




☚は。私の🌷、真ん中、MSの花壇の🌷、福寿草の後ろにはまだ雪が
これからの老い(今)の人生、何があるやら、良い事なら良いが、彼女のように大変な事が起ったら・・・・
あ、良い事が一つ五月の連休後に娘が帰札、どこか行きましょうとなり、決めてくれて「奢ったるし」と言うのでお言葉に甘えて「ごちになります」又、3人で一泊旅行を
こんばんは(^_^)
春だけど・・・・花粉が酷くてかと思ったら、お友達のご主人の癌の事でしたか。辛い知らせですが、でもね私の周囲でも3人が癌の宣告を受けて手術をしてピンピンされていますよ。現代の医学は凄いですから希望を持って欲しいと思いました。
お嬢さんからの旅行プレゼントの話しは嬉しいですね。大いに甘えてデラックス版にされたらどうでしょうか。我が家の子供達からは、そのような話しは一切出てこないです。親思いのお嬢さんがおられて羨ましいです(*^_^*)
wakasahs15thさんへ
いつも(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*
私もご主人の顔を知っているし、ご主人の妹のことなど色々聞かされていて、彼女ににとって色々な不安要素が・・・・
私も今は、医学が進歩してるからとは言いましたが・・・彼女の話を聞いていると余り良い話ではないのかなと・・・・
えぇ、私のサークル仲間等もガンで快復されている方も何人か居ますがね、今は2人に一人でしたか、誰しもなり得る病気の様な、その為にはまず健診でしようかね、彼女も今は。まだ受け入れられない状態なのかと。。。。。私も我が事だったらと思うと・・・彼女にとってこの春の陽気も景色も涙で曇っているのだろうと・・・
娘は5月連休後に帰札して、また10日間ほど居るようですから
これは、私達の誕生日。父・母の日の分も入っているようですから有り難く・・・・娘も仕事していますから、婿殿からのお金で行く訳でもないので(こんな言い方いやらしいですが^^;;)
こんにちは^^
お友達からのお知らせを聞いて辛いですね
癌宣告を受けるといろいろな葛藤があります
pikaoは17年前に医師から宣告され手術しました
今は癌は治る病気と信じてです
おかげさまで元気に楽しく過ごせてます
GWに優しい娘さんが帰札されるの楽しみですね(*^0^*)~♪
pikaoさんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
そうですよね、pikaoさんは、経験者ですね
17年前なんて今と違って受け止め方が大変だっただろうなと
今は、とても元気にお過ごしですよね
彼女の所も早期なら良いんですがね・・・
何かしら、我身に起ったらどう対処するだろうかと
考えさせららました。
福寿草・クロッカス、、、植物の生命力から元気をもらいますよね!!
20代で他界した友達、40代で未亡人になった友達、6年前に私と同い年の夫の兄が他界、難病で12歳の我が子を亡くした友達、、、、
年齢は関係なく、受け入れるのには時間が必要だったり、受け入れきれないこともあることかと思います。
ただ、ご主人は奥様の今後の幸せを願っているのでしょうね。
朝顔、この季節にすごいですねぇー♪
coccocanさんへ
いつも【★тндйκ чoμ.゚+。☆ 】ョ´∀`)ゥフ♪
人生って何処で何があるか判らない!!
それが人生なのかもしれませんが
みんなみんな色んな経験して今がある
そうなんです、御主人は、もし自分が居なく成っても大丈夫なように考えてくれているようです。
彼女には、現実を受け止めるにはまだ時間が必要そう~
東京は色んな花々で春爛漫でしようね~~
こちらは、ようやく福寿草、クロッカスで喜んでいます^^
朝顔は、室内ですから季節外れ^^;、もう一種咲き始めました。
makoさん おはようございます~~☁
春は来ましたか?
WBC世界一 凄い試合でしたね 強いですね!
今回のブログの内容に コメントするのに時間がかかりました
昨日は 知人の手術でした 甲状腺癌
どんな手術で 結果は? まだ聞いていないけど とても落ち着きません
==家族が元気でいてくれることに感謝し、、、==
同感です 色んなことに気を付けて行きたいです
komamichさんへ
いつも*☆*―感謝人(・c_,・。Ξ。・_っ・)人 感謝―*☆*
WBC優勝、大谷君って凄いんですねぇ~~~
そして栗山監督も凄い方ですね
お友達がですか、心配や気がかりですよね、根ほり葉ほり聞く訳にもいかないですしね、友が何か言って来た時に聞き役になろうと思っていますが・・・・
なんか今年の春は、余り良くないニュースが次々と入ってきます。
ホントに先ず家族が元気でいる事が1番ですね^^;