usagi(26)ううううううう、この宵ウサギで手紙書かなきゃと思い数日前から出していたのに^^;;
未だに書いていないし^^;彼女(東京)から4日にお月見の便箋封筒で便りが、うぅ、出遅れた^^;
今週中に書こう~~これで⇒
昨日今日すこぶる陽気のいい札幌でした。
自己特訓って?うひゃ~
10月21日にお茶会がありまして
私「大盆手前」のお茶会デビューです^^;;
先輩の方々順番にまずは、大盆手前から
お茶会デビューです^^
9月中からの私のお稽古で、後2回のお稽古日しかない^^;;
うぅ~~大丈夫かなぁ~
同じ間違いしないようにと思い特訓、
いや、練習だけしたけど
やはり、3箇所間違えたぁ~~^^;;
始まる前⇒
この梅の形に1度で綺麗にできない^^;;
これからお茶碗をすすいでいくので其のとき修正しょう~
簡単そうに見えるでしよ、一客づつ手を添えて綺麗な動作~ふむ
細かいことはたくさんあります。
お客様に注視されたら、手に振るえがきそうだわ^^
お稽古の時でさえ怪しいのに~~
今度のときは前回注意されたこと繰り返さないように
自己特訓します^^;
時には、必死になるっていいのかも?
普段がだらだらしてるから
でも、後2回のお稽古日しかないなぁ~
がんばるさぁ~~
おはようございま~す☆
手紙書き終えましたか?
フフフ お友達、待ってますよ~
ちぎり和紙の便箋かな?
注視されるって緊張しますよね
ここに全部書かれていませんが、
きっと梅の形に並べる以前の
細々した所作などあるんだろうな~
私無理です いろいろ言われたら
キーッ!ってなりそう(~_~;)
21日までいっぱい練習して頑張ってね!
こんばんU^ェ^U ワン!
お手前の練習進んでますか?大勢の前でデビューなんて
私なら絶対緊張して頭の中が真っ白になりそうです^^;
makoさんp(^^)qガンバッテ!
お友達への手紙今週中にって もう日にち迫ってますが
書けましたか?焦ると尚更書けなかったりしますよね^^;
こっちもp(^^)qガンバッテ!
いよいよ明日の朝夫が北海道に出発です
情報色々有り難うございました(*- -)(*_ _)ペコリ
北海道明日明後日と天気悪そうですね^^;
クーさんへ^^
いつも<(_ _*)> アリガトォ
あはは~手紙はまだ明日書きます^^;
このセットは和紙とかじゃなく、ウサギプリントしてるだけの
ごく普通のです。下手な字なのに立派なセットだと書けません^^;
( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪、お手前
細かいです。最後に仕舞い手前とかありますし、茶巾さばきとかね^^;
本当にね、注視されてると緊張で手が震えてきます^^;
お道具が小さいから手の動きが凄く目立ちます。
あぁ~ため息^^;
ゆいさんへ^^
きていただいて★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
あら、明日からですか、あいにくの天気だねぇ~
7、雨曇り、8、曇り、9、晴れくもりですね^^
雨だけ当たらないといいねぇ~~お土産は何をお願いしたのかしら?
お菓子は六花亭、チョコはロイズの生チョコ^^
手紙はね明日書きます^^;あはは~
達筆ならすらすら書けるんだけどねぇ?
悪筆で、まあ、20年近いお付き合いだから下手なのは知ってるるんだけど
達筆になりたぁい~~~今更遅い!!
字の上手い方尊敬します^^
さて、私のお手前デビューもどうなりますか?
自分なりに練習しておこうとは思いますが
本番でひとつ間違い出したら、パニクリそうな気もするが^^;
ご主人楽しい旅行を~~
今度はゆいさんもね^^
こんばんは♪
素敵な便箋ですね~こんなのでお便りいただきたいです~
お友達、きっと喜ばれますね(^^)
お手前デビュー、頑張ってくださいね♪
お客様に注視されると、ドキドキしますよね~
私も若かりし頃、お茶のお手前をした時のことを思い出しました^^;
でも、だいじょうぶ!
makoさんの心のこもった、お手前できっと、お客様は美味しいお茶をいただけますよ~
ki-rinさんへ^^
いつも★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
ようやく手紙も書き終えて
最後の封筒1枚と便箋2枚しかなかった^^
お月見過ぎたけどいいのこれで?あは~
ki-rinさんはお抹茶のほうの茶道でしようね^^
私も若い~~時。少しそちらも経験しました^^
21日まで間があるようでないですね?
早く終わってしまえばいいのになぁ~~と思いながら
でも、其のときまでにそれなりに自己特訓をと^^;;
そそ、心をこめてね^^
そのような気持ちで望みたいと思っております^^
道内、雨のせいでしょうか
いちだんと寒くなってきましたね。