どんなお仕事も大変ね^^;

これ、な~~んだ                         
                                                        こうなって、うさぎ28、タオルハンカチ
 
           知り合いが動物病院をオープンすると言うことで
        ちょっと暇だったので、昨日と今日お手伝い^^
        昨日は覗き的に行ったのだが
        今日は本格的にお手伝いしょうと出かけたのに
        まだ、工事があるやら、医療機器関係の応対で
        彼は忙しそう~
        私と助手の彼女は手持ち無沙汰で過ごす。
        彼と業者さんのお話を何気なく聞いていると~
        開業とは大変なこと、そして医療機器は金額が・・・・・・・
        我が家とは、まったく無縁の職業でもあるし
 
              オープンの場所には、結構動物病院があるようで
              彼曰く「知り合い以外のお客さん着てくれるんだろうか~
                  まぁ、4月ぐらいまでは、この場に慣れるって感じ~、赤字にならない程度ならいいけど」って
              聞いていてなんか大変そう~
              どんな職業も大変なんだなぁ~と
              私は夫が○○○で良かったなぁ~と^^
 
         当初、11月1日にオープンしたかったようですが
         工事が少し長引くやら連休も入ることもあり
         正確なオープンは6日だが
         今日の夕方ごろにはゴミ類を片付けて掃除機かけたら
         彼「流石~主婦、綺麗に片付いたねぇ~、これなら明日からでも仕事できる、明日は白衣着て
          お客さんが着たら仕事しょ」
         いえいえ、私もそれほど几帳面じゃないが、いらないもの片付けて
         中途半端な位置に置いてる物を隅に置けば、片付いた感じになるのよ。
 
         彼「お金ないからパート代は払えないけど、ランチぐらいは奢るから
           掃除関係とか時々見に来て、遊びに来て」
         助手の彼女にも
         彼「お給料たくさんあげれるようにお客さん着てくれるといいんだけど」
 
             一見自信ありげにも見えたけど
             近隣の獣医さんとの関わりとか
             お客様がきてくれるだろうかとか・・・・・・・・
             色々不安はあるのでしようね。お金はかかるし~
 
       夫の仕事も息子や娘の仕事も、私はただ“大変ね”と思うだけだけど
       どんな仕事も楽なものってないよね。
       いろんな場面で苦悩しながら働いているのかもしれない。
       のほほ~~んなのは、母だけ^^;
 
 
 
                                                                                                      
広告

どんなお仕事も大変ね^^;」への8件のフィードバック

  1. おはようございます
    「これなーんだ」っていう問いかけに思わずニコリとしたクーです
    (^.^)
    お手伝い、おつかれさまでした
    手持ち無沙汰と書いてありましたが
    ランチだけで好意的なお手伝い
    お医者さんも彼女もとても感謝していると思います
     
    お医者さんの言葉、肩の力が抜けていていい感じです
    私なら、こうした穏やかな医者の動物病院へ行きますが・・・
    繁盛するといいですね って病院か・・(~_~;)
     
     

  2. makoさん お久し振り~。なかなか来れなくてごめんなさいねm(_ _)m
    動物病院ですか~こちらでも最近はよく見かけるようになりましたよ。
    今日もテレビで動物の救命センターの話題をしてましたが
    人間と同じようにCTやMRIがあって、ビックリしました。
     
    うちもペットを飼っているので、動物病院とは縁が切れませんが
    なるべく家から近い所に連れて行きます^^;
    ただ単に、猫が車を嫌うため少しでも近くに・・・だからですけどf(^^;)ポリポリ

  3. おひさしぶりです。
    ハンカチとっても可愛いですね。でも。。。
    どうなってるんだか・・・想像つかなくて・・・悪戦苦闘しちゃった^^;
    カバンからちょこっと耳がでてたんですね^^v

  4. クーさんへ^^
    いつもいつも人(–*)謝謝(-人-)謝謝(*–)人
    今日もすこぶる良い天気だべさぁ~~
    3日振りに家に居るとすることは山のようにある^^
    おまけに連休で出かけるし~~雪が降る前に実家方面へ
    そうだね、人柄はよさそうね
    我が家にペットが居ればもち連れて行くけどね^^
    でも、経営って大変よね
    じゃ、(o・・o)/~マタネェ
     
     

  5. すみれさんへ^^
    超お久しぶりです^^
    季節は変わって、初冬11月です^^;
    動物言えども人間と同じなのですね
    犬などの病気の本見ていましたら
    リウマチとかアトピーとかも
    人間のように、痛いとかかゆいと言えないだけに可愛そうな・・・・・
    我が家はこれからもペットは飼う気なし
    2人で旅行とか自由に出かけたいし
    ペットもお金かかりそうだしね
    出歩きが多いのにもう一つ仕事が増えるのも嫌だし
    すみれさんの愛猫家族の一員ですね。
    来て頂いて★.。:*・゚★.。.*・゚ありがとうございます^^
     
     

  6. さきんこさんへ^^
    お久しぶりです^^
    (〃^∇^)o_彡☆あははははっ~~解らなかった?
    これね、実はね
    10月の手話サークルのハイキング的な催しの時
    Gパンはいた彼女の後ろポケットからこの耳が見えたのね
    私が「なになに、この耳」って
    彼女が「ハンカチなのよ~」
    私「へぇ~面白い、どこに売ってるの?」
    彼女「○○デパートだけど、もう置いてないみたい、良かったらあげるよ~」
    私「ええ~いいよ」と言いながらも面白いので頂いちゃった^^
    若い子のGパンの後ろからこんな耳出ていると可愛いね
    因みに彼女私よりだいぶ若いけどおばさんです^^;
    来て頂いて★☆。.:*:・"゚★(\’-^v)Thanks(v^-\’)★。.:*:・"☆★
     
     

  7. こんばんは♪
    ウサギさんの耳だけちょこんと出てて可愛い~♪
    お友達はmakoさんのウサギ好きをご存知だったのですか?
    もう、皆に知れ渡ってるのかな~(笑)
     
    何でも楽な仕事ってないですよね
    自分の好きなことが仕事に繋がれは一番いいのだろうけど
    なかなか上手くはいかないのが世の常と言うことで。
    お友達は動物が好きで動物病院を始めたのですか?
    なら、好きなことが仕事につながっていいですね
    順調に行くといいですね(^^)♪

  8. ki-rinさんへ^^
    いつも☆;:;☆;:;☆“ありがとう”☆;:;☆;:;☆ございます。
    あは~その友はそれほど親しい訳でもないので^^;
    まぁ、サークル仲間は、会えばみんな仲良く和気藹々と話しますがね^^
    「いいよ~いらないよ~」と言いながらも・・・・・
    彼女も「使ったハンカチだけど」って
    そうですね、好きな道なら頑張ることができるでしようね。
    あのね、息子は猫アレルギーと話しましたら
    彼も彼女も「僕も私も動物アレルギー持ってる」って~
    ええ~それで動物相手できるのって思いましたが^^;
    大丈夫だそうです~~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
    そうね、総てのもOKって言う方少ないかもね^^;
    では、これから旭川方面へ~~雪が降る前に顔出しにぃ~~
     
     
     
     

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中