毎年恒例?の冬休みの旅行に
9日、早朝の便に乗り関空へ
今回は、大阪1泊だけ決まり、他3泊は、自由選択
ホテル、バス、電車などの手配は全て自分で、このような事が大好きな夫は
旅行前にPCにて全てのスケジュールを事細かに作成
9日は、大阪に着き、その日の内に観れる所を
大阪は数年前、京都へ行く途中心斎橋界隈を観光しただけ
今回は、ゆっくり色々と観光できました
電車などで笹の飾りを持ってる方が多いと思いましたら戎さんでしたね
この心斎橋筋のアーケード内、人でびっしりでした、大阪市役所↑
大阪城は綺麗なお城でした、 四天王寺
アクワライナーで大川を60分のクルージング、造幣局↑だそうです、丸い形がシンボル
通天閣と⇒空中庭園展望台地上173M,私は高い所が嫌い怖い^^;
円形の所にV字のようなのが登り下りのエスカレータ、怖いの一語に尽きます^^;
10日夕方には広島へ
11日安芸の宮島
寒い日だった、鳥居はもっと赤いイメージでしたが実際はオレンジの濃い色かな
初めて知ったのは、平和記念公園(毎年式典が行われる場所)から真っ直ぐ
原爆ドームが望める用になっていること、公園とドーム結構距離がありますが
11日夕方には倉敷へ
ホテルから近かったので朝、9時過ぎに観光客はまだ・・・・・
帰る頃団体客が・・・
次は、姫路に寄って
姫路城、大掛かりな改修工事中 本とは、こんな綺麗なお城なのね^^(ポスターを写す)
夕方、神戸三ノ宮へ
13日、神戸見学
南京町
ポートタワー からの眺め
機内からの夕陽
4泊5日の旅でした
県にすれば、大阪、広島、岡山、兵庫となります
ずい分歩きました^^;なのに体重が増えていた^^;
写真は主なものを、もっともっと色んな所を観てきました。
どの街も素敵な所でした^^
半日でよくそれだけ大阪回れたね、造幣局は桜の通り抜けだよ。
広島の原爆ドームは近年に2回行ったよ
ポコちゃんへ^^
いつもあ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)
大阪は1日半ぐらい観光しましたから
ここには載せてない色々を見ましたよ
広島のドームも改修中でしたね
こんばんは。
旅行も疲れますが、良い想い出ができますね。
大阪は、今、活気にあふれているのでしょうね。
特に大阪市は・・・
原爆ドームを拝見しましたがすごいですね。
戦争はやってはいけませんね。
岡山の倉敷の風景写真は、よく観掛けますね。
お天気にも恵まれてよかったですね。
お疲れ様でございました。
パールさんへ^^
いつも☆ミ(=^_^=)ノ彡☆°ありがとう~
9日、10日は、今宮戎ですか、
電車内で皆さんが笹飾りを持っているので「なんだろう?」と思いましたが
戎さんだったのですね、10日の心斎橋筋は凄い人でした
原爆ドームも改修中でしたが、資料館なども見学しましたが
原爆の恐ろしさ、むごたらしさに胸が痛くなるほど・・・・・
焼け野原からの復興、67年ほどですか
阪神の地震や東北の地震など
東北は壊滅的な被害ですから復興に向けて・・・・・
はい、天気はまぁまぁ、でも寒かったですが・・・こちらより気温は高いのですが
こんばんは。
四泊五日で4県も観光したら疲れたでしょ?
若いから大丈夫なのかな(。◠‿◠。)
倉敷の街並みが素敵だわ。
姫路城は優雅な感じのお城で改修工事中とは残念だったわね。
機内からの夕陽も綺麗でよい旅の思い出が出来たわね。
お疲れさまでした。
昔の乙女さんへ^^
いつも ((ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.ァリガトゥ♪
旅行は、ツァーだとバスでホテルから観光地まで歩かなくて良いので楽ですよね
自分達の自由な旅行だと、ホテルから現地まで自分の足で歩かなくて
バスや電車にしろそこまでは歩き、乗って降りて現場(観光地)まで歩く
楽なのはパック旅行かもしれませんね
でも、自由な旅行は時間にそれ程縛られなく観光できる
一長一短ですよね^^;
え、私若くはないんですよ^^;あは
姫路城、白鷺城と言われるぐらいですから
優雅な気品のあるような城ですよね
全景が見れなくて残念でしたが
今回も知らなかった街並みを沢山観て来ましたが
どの街も素敵でした^^
こんばんは^^
正月早々1府3県 精力的に廻りましたね☆☆☆
大阪はpikaoの故郷 大阪城の天守閣の虎がpikaoのマークです☆♪
4泊5日の旅の地 すべてにpikaoの親戚がいます♪
もっと旅行の写真を投稿更新してください 楽しみに待ってます\⌒0⌒/♪
pikaoさんへ^^
いつも(●´∀`ぁ)ノ(●´∀`り)ノヽ(●´∀`が)ノ(●´∀`と)ノ☆
あ、大阪が故郷でしたね^^あら、そうですかあちら方面に親戚が多いのですね
え、このアイコン天守閣の虎なんですか^^;、これはなんだろうな~と思っていましたが^^;
大阪城は、綺麗な近代的なような外観のように見えました?
金のシャチホコが眩しい程でした?
大阪は戎さんだったので賑わっていましたね
>造幣局↑だそうです、
お金作ってもいいオプションサービスがあればいいですね?(笑
ニコラスさんへ^^
いつも ε(*’-‘)з†.*・゚☆゚・*.†ε(‘-‘*)зありがとう~
あはは、それはそんなサービスがあれば、行かない人はいないでしょうね
私も飛んでいきますよ~~
こんばんは
雪国を抜け出して 春の気分を 満喫しておいででしたのですね!(^^)!。 東京生活が 何度かありましたので,東京の春は 経験していますが,関西では生活したことがありません。関西の春は もう賑やかになっているんですね!(^^)! お疲れさまでした!(^^)!
暇人さんへ^^
いつも(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
はい、山陽方面へ出かけていました
でも、案外寒かったりして・・・・・・
でも、雪がないのはいいですよね~
東京と関西は又違いますよね