天安門、このもう主席の肖像画何処から見ても正面から見えるような描き方をしているそうです、この門の丸い所を通って故宮(紫禁城)へ行きましたが,横から見ても正面から向いてるように見えましたね
天安門広場40万㎡↑国会議事堂にあたる人民大会堂、↑巨大なスクリーンが2面あったTV?
天壇・祈念殿(歴代皇帝が正月に五穀豊穣を祈った場、藍色瑠璃瓦葦きの3層の丸屋根
編み物、トランプ、将棋、その他色々と楽しんでいました。
中国どこの公園も広すぎて・・・・・・
頤和園(いわえん)西太后が愛した離宮
仁寿殿、園内の政治の中枢↑ 楽寿堂、西太后の寝室
長廊、雨風を防ぐ回廊、カラフルな絵が綺麗でした
大きな大きな(両手を合わせた程それ以上かな)蓮の花
ここ頤和園ともう1箇所違う場所で大きな蓮が観れました
北海道では見ることがない蓮ですから大感激、花の大きさにも
北京では、百日紅(サルスベリ)の花を多く見ました
それと天津へ行く車窓から酔芙蓉か普通の芙蓉かそのような花を多く見掛けました
(高速の道路脇に)
天安門、天安門広場
天壇公園
頤和園でした。
有名な天安門だね、
ポコちゃんへ^^
いつも【あ】*【り】*【が】*【と】´ω`*)ゞ
天安門はよくTVで見ますよね
こんばんは^^
天安門は万里の長城と同様に中国の代名詞みたいなところですね☆☆☆
それにしても
中国のスケールの大きさに驚きです
北海道のmakoさんでも圧倒されたことでしょう\⌒0⌒/♪