先週も忙しく・・・・

また、新しい週が始まりました

10月も末になろうとしています、やはりこの季節の気温

数日前には、峠には初雪のニュースが

家の中も20度ちょつと、段々寒くなってきました。

藻岩山もようやく色づいてきました。

10月16日友達と知事公館裏手にある

三岸好太郎美術館へ

猫の絵の特集

 

鑑賞後、札幌駅まで散策、木々を眺めながら

ナナカマドの実も赤く

↑サイカチの木と豆のような実です

サイカチの実はサポニンが含まれ、汁を泡立て洗剤として利用されていたそうな

アカシアの木の葉に似ているような、大きな豆のような実でした。

 

↑何かの実?なんとかぐみと姫りんご?

16日の時点では、藤棚等も青々と・・・

あまり歩く事の無い通りJR高架よこの通りと言うのか(正式名称あるのですが)

初めて30分以上かけて散策天気も良くて気持ちの良い日でした

ホテルでランチして帰りのバスの中で鍵がない事に気づき(息子が居たので家に入れた^^;)

家に着いてホテルとデパートには問い合わせてみたが無かった^^;きっと↑の公園を散策してる時かな長年使っていた愛着のあるキーホルダーが惜しかった^^;

17日(水曜日)はいつものサークル午後から

18日(木曜日)お茶仲間三人で如月会

お茶会の後なので話す事が山のように、昼食頑張って作ったのに写真撮り忘れ^^;

夕方まで話して、帰った後、夜6時過ぎ娘が帰札

娘は友達の結婚式の為に帰札

19日(金曜日)手話サークル

娘は、友達に会うため夕食は要らない

20日(土曜日)娘は夕方から友達の結婚式

                     着付けをしてあげて、父親が送迎

既婚ですが振袖で^^;;まだ袖切っていませんでした。

21日(日曜日)午前中に千歳へ

やはり、このような帰札状況を見ると結婚した事が?

今までとなんら変わっていません。

広告

先週も忙しく・・・・」への6件のフィードバック

  1. こんばんは^^
    朝晩はめっきり寒くなりました 今年も2ヶ月とちょっとですネ
    そちらはあと少しで一気に冬になるのでしょうか
    つかの間の散策日和のようで。。。でも鍵が気になります
    きれいな娘さん 帰札しても もう帰られたんですか あわただしいなぁ~
    もう少し家族団らんしたかったでしょう

    • pikaoさんへ^^
      いつも:*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力”├♪
      ほんとに寒くなってきましたね
      今日もなんとなく暖房が欲しいような、それでも我慢がまんでしっかり着て過ごしました^^;
      せっかく気持ちよく散策したのに、帰りのバスで気がついて^^;
      もっと早く気づけばどこら辺で落としたか解った?のか
      心当たりには問い合わせしましたが、無いという事で^^;
      娘も友達の結婚式の為にそれでも3泊して、でも夕食自宅では1食だけ
      後は、結婚式と友達に会ったりで
      着物の着付け私がしたので小さく載せました^^;

  2. こんばんは。
    寒くなってきましたね。
    東京も、今朝、一番の冷え込みで寒い一日になりました。
    ナナカマドの実も色付き始めましたね。

    鍵が心配ですんね。
    お嬢さんお母さんの着付けで嬉しいでしょうね。
    日本人は、やっぱり和服が良いですね。
    お嬢さん素敵ですよ。

    • パールさんへ^^
      いつもアリガト♪(*’-^)-☆
      はい、こちらは朝夕はめっきり寒く・・・
      ようやく藻岩山も綺麗に色づいてきました^^
      ナナカマドも真っ赤になってきましたね
      もう、鍵は諦めました^^;
      娘も既婚ながら振袖で^^;もう着ることがないと思っていたのですが
      もう1枚の赤い絞りの振袖(これは、夫の妹からの)よりは、こちらの方が地味なので
      この着物は袖を着れば着れますしね、嫁入りとして着物は作っていませんが
      着る時には私の着物もあるしね?
      なんとか綺麗に着せれましたよ?

  3. こんばんは
    最近は 全く 市の中心部へ 顔を出していませんです!(^^)! もっぱら 林の中を歩いていますよ!(^^)!
    ときには 街中へ出てみないと 浦島さんになってしまいそうですよ!(^^)! 今日 手稲山を撮ってみましたら 頂上付近が 白くなっていたようでしたよ!(^^)! そろそろ 下界にも ちらつくんでしょうかね!(^^)!

    • 暇人さんへ^^
      お久し振りに ミ★(*б-б)v ありがとう♪!★彡
      はい、鳥を追って林の中ですね
      私もあの線路横と言うのかあの通りは初めて散策しました
      四季を通じて綺麗なようですね
      手稲山雪ですか^^;、藻岩山ようやく綺麗になってきました^^

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中