今日の札幌10度は有るものの、何だか肌寒い
先日(19日)は、雪だったりで驚き(それ程びっくりする事でもないのですが^^;)
前回の更新から2週間以上ですが、その間何かと忙しく
夫の勤務体制にも慣れ(私は今まで通りのペースで出歩き)
夫は、5日間の中で1日中勤務が1日で、後は、午前勤務
夫は、自由な時間が増え、のんびりな生活に入りました
私は、15日お茶の研修会(東京の先生が来札)
19日は、帯広でお茶会があり、お手伝いで日帰り
この二つの事が終えたのでホットしています
4月からマンションの大型改修工事が始まりました^^;
4月~7月までうっとおしい感じの生活になります
ネットは昔より遥かに良くなって 隣との壁が全て取り除かれて
見通しがいいようですが、それでも、
作業のある日は、レースのカーテン等しなければならないので薄暗い感じ
洗濯物も家の中干しになるし、騒音等なども・・・・仕方の無い事ですが
さぁ、今週はいつもペースの生活ですが、週末からは連休に入りますねぇ~~
早い========ねぇ=
大阪も今年は寒いよ、雨も多いし
http://ameblo.jp/s-hata/
ポコちゃんへ^^
いつもクルクル(・_・)(_・ )( )( ・_)(*°∇^V)☆アリガトウ!
東京方面も寒いようですが、大阪もですか
地震のニュースも頻繁ですし、なんか嫌ですねぇ~
こんにちは
大改修工事ですか(‘_’) ないかと うっとおしいですね(‘_’) 暇人のところは 1昨年に行いましたので、今は のんびりしていますよ(‘_’)。 西岡公園の 水芭蕉が、そろそろ 見頃になりそうですよ。(‘_’)
暇人さんへ^^
いつも m(_ _)m アリガトォ~★
何かぱっとしない天気ですねぇ~
1昨年、改修工事終えましたか、それじゃ当分いいですね
こちらは、数ヶ月うっとおしいですね^^;
水芭蕉ですか、私は先日、帯広行きの車窓からトマム辺りで積雪も見ましたが
どの辺かで蕗の薹を見かけました
春も一歩づつ着ていますね^^
こんばんは。
今日は東京も季節はずれの寒い雨の一日だったわ。
大きな地震が続いているので大改修工事のメンテも必要ですものね。
暫くはうっとおしいけど我慢してね。
昔の乙女さんへ^^
お久し振りです~
何か東京方面も寒いようですね
それと、地震もあちらこちらで頻発していますね^^;
地震は嫌ですね、不安
マンション改修は仕方のないことですね
数ヶ月の我慢ですね^^;
こんばんは。
寒暖の差が激しくって体調管理が大変です。
あっちこっちで地震が続いていますね。
大改修工事もしておいた方が良いでしょね。
鬱陶しいでしょうが暫く我慢しましょうね。
パールさんへ^^
いつも:,。☆(*’ー’)/♪了└|力”├♪\(‘ー’*)☆,。・:・゜
東京方面も寒いようですね^^;
それと地震も頻繁にあるようで、怖いですね
改修工事も数ヶ月、ウットオシイですが仕方のないこと
これが終われば又10年ぐらい快適に?
こんばんは^^
こちらも真冬並みの気温になりました(寒)
大掛かりな工事に入って 落ち着きませんね
でも お茶会とか何かと忙しい日々 かえっていいかもですネ^^v
pikaoさんへ^^
いつもありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
真冬並みとは酷いですねぇ~
桜が凄く早く咲いたと思ったら、この寒さなんですね^^;
改修工事は仕方のないこと、これが終われば又10年は快適に?
そそ、薄暗い家に居るより出かけて居た方がいいかもねぇ~
今年も寒暖差が激しい気候ですね。
盛岡は昨日、桜の開花宣言が出ました。
連休は桜が見ごろになりそうです。
札幌は連休中に開花宣言でしょうか。
いずれ楽しみですね。
山旅人さんへ^^
いつも[★][あ][り][が][と][う][★]
そちらは、連休に桜とはベストですね
こちらは、今日も何だか寒そう~
いずれにしてもこれから天気がよければ
花や木々の芽吹きも早いでしょうが・・・
早くそのようにと願っています^^
改修工事ですか、当分の間うっとおしいですが我慢ですね(ーー;)
今年は寒さが続いてたので
いつもなら2月に咲くサボテンの花が今ようやく蕾になりました!
緑がきれいな季節になりました(。・_・。)ノ
こころきら星さんへ^^
いつも★あ(^ – ^) り(- ^ ) が( ) と( ^ -) う\(^ 0 ^)/★
そうなんですよ、4月から7月まで、まぁ、4月の1ヶ月間はもう終わりますがね^^;
そちらも寒いようですよね、こちらもGWも寒そう
あぁ、サボテンの花見せて頂きましたね^^
でもそちらは緑が綺麗ですね^^