3月31日~4月2日、2泊3日で南紀3日間の旅行へ
いつもバスの日帰りや道内1泊旅行、海外は、彼女とはアジアの方へ2回
今回は、伊勢神宮、那智の滝,熊野古道等々
そんな遠くへ行くのに2泊3日なのと思いましたが
31日千歳7時半発、羽田へ、そこから伊丹へ
午後から観光早速、伊勢神宮へ
先ず、太陽の塔☝、桜満開(写真が下手^^;、車窓から)
次は伊勢神宮,外宮から
内宮へ
五十鈴川を左右に見て
参拝客の姿が多く、伊勢神宮としての厳か感が・・・
よそ様のお顔が映らないようにと・・・・その結果こんな写真しか・・・
ただパチパチ撮るだけの私だから仕方ないか^^;
お参りの後は、おかげ横丁で赤福の看板が 赤福でお茶しました、甘い~~
鬼ケ城https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_2235.html
これは、れんげの花なんですね、北海道にあるのかな?、私は初めて見た気がするが
今日はこの辺で・・・
太陽の塔から伊勢?随分とんだね、万博跡地は先週行ったよ
http://ameblo.jp/s-hata/
ぽこちゃんへ^^
いつもアリガト(´人`●)チャ━━\(´∀`●)/━━ン
伊丹から、伊勢、鳥羽、熊野、南紀の海岸線回って、くるっと回って伊丹へ
大阪の街並みも見て、とこでも桜が満開でした
こんばんは^^
南紀3日間の旅 いいですね☆♪
お伊勢さんの記事は特に楽しく拝見させてもらいましたよ(*^0^*)~♪
pikaoさんへ^^
いつもありがとう…φ(´ー`*)
3日間は短いですよね、本州は最低でも3泊4日が理想です?
たくさんの桜を見たことが何よりも本州の桜は初めてでしたから
pikaoさん伊勢行くのですよね^^お先にお参りしてきました?