この所、秋晴れの日々が続いております
昼間の気温は20度を切るようですが、それでもお日様が出ていると暖かいです
19日(金曜)夫の仕事が終えてから旭川へ
青空でドライブ日和3時間かけてのんびりと 車窓からの田畑は収穫を終え
旭川近くになると大雪山系の山々が真っ白
お菓子屋さんの工場祭へ、🍰が安かったり、野菜などもありました。
銀杏の黄色が綺麗でした、旭川駅
帰路の車窓⇊この日も秋晴れ
⇈直線が続く
旭川から1時間半ぐらいで美唄、そこには宮島沼と言う渡り鳥達の休憩場があるので
この辺では、マガンや白鳥を車窓から見る事が出来ますが
この日は白鳥は見れませんでしたが、マガンがこの様に雁行に並び右へ左へと旋回
この様に飛んでるマガンのグループ?を多く見れました。
今は道路工事標識もカラフルで様々な形が有りますね
ガチャピン、ムックでしょうか?これは初めて見ました。
道産子ながら北海道の景色は道路も広く直線が多く・雄大・広大だと感じます
本州などへ旅行に行くと山間の小さな畑で作物を作っているような風景を見ました。
それを思うとこちらの畑はなんて広いんだろう~~と思います。
好天は2,3日続きそうです、20度は切りますが^^;
ガチャピンとムックのバリケード僕も見たことないよ
ポコちゃんへ^^
いつもp(。`・ω・´)ノ~[☆。・:+*感謝・感激*:+:・゚☆]~ヽ(`・ω・´。)q
工事の標識様々に有りますね
これは私も初めて見ました、面白いよね^^
北海道に生まれ育っていますが、私もこの雄大な大地の虜です。
orca さんへ^^
いつもぅッ「感激」(Pд`q●)ぁりヵゞ㌧
私もね、旭川=札幌間の景色は40年以上見続けていますが
春夏秋冬と飽きもせず車窓の風景を眺めています(助手席でも寝ない方なので)
のんびりとあちこちの道の駅に寄りながら
紅葉は、目ではなんとか綺麗さも少し有りましたが、写真となると綺麗さが・・・・
旭川の山々の紅葉は終わっていたかな
こんばんは(●^o^●)
青空に紅葉と冠雪!素晴らしい取り合わせです(^^♪こちらでは、こんな素敵な景観は中々見られないです。北海道は何たって土地が広くて雄大です。こちらは山間をぬう様にした段々畑や棚田がありますよ(^_-)-☆道路の工事標識は楽しいですね。運転してて渋滞時にお陰で退屈しないです(^_-)-☆
wakasahs15thさんへ^^
いつも ☆:;;*(●′∀`)ノアリガトデース(●′∀`)ノ☆ *:;;☆
こちらは山や峠などは雪の予報があったりです
車も先ずは、1台(息子の車)だけタイヤ交換したので何時初雪でも安心??
そうですよね、こちらは広大な田畑の奇麗さ
そちらは、段々畑や棚田の奇麗さがありますね
ほんと工事の標識は子供達が喜びそうね^^
こんばんは。
20度をきるとは、かなり寒そうな気がしてしまいます。
ガチャピンとムック これは可愛いですね。
abendさんへ
いつも(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*
そうね、そちらの方々なら20度切ると寒いと思うでしようね
20度でも陽が出ていれば暖か、部屋の中もこれから陽が入るので暖房はまだ居りません
今は、可愛い工事標識で子供達が喜びそうね
こんにちは(*^o^*)
急に寒くなり、そちらの積雪の様子をニュースで見ました(^_^;)
雪には縁の無い生活をしているので、「凄い雪( °_° )」「大変そう(´△`)」と、体験した事が無いのでどんな状況に自分では陥るのか分かりませんが…
雄大な土地!北海道はデッカイ道!ですねヽ(´▽`)/