23日サークル仲間数人で円山動物園へ天気はまぁまぁ
まだチューリップが綺麗だった
「サッポロ」と言う名のチューリップ、初めて知った
木道を通って・・・・・・・・・・・・・・着きました
動物園なんて何年振りかな
施設も新しくなり色々と工夫が見られるようです
12年間像が不在でしたがミャンマーからオス1頭、メス3頭(小象1頭・その母像)
今年3月新に国内最大級の象舎がオープン
雄1頭だけが外に出ていました・室内の表示物などもクイズ的などが有り楽しめる
像が自然近い環境で暮らせる工夫がたくさん!!👇朱鷺。赤くて綺麗👇
猿、この時期毛が変わるのかどれも毛並みが綺麗じゃなかった
アザラシ館もこうなったの
これはどんな状態か、1頭は正面に向かって、もう1頭は反対側へだから尻尾
虎・・・・・⇈ ⇊白熊 ⇊ユキヒョウ
動物園にいる熊は幸せね、街中に出てきたら撃たれるかも?
このフラミンゴの声が煩かった?
カンガルー、子供がお母さんの袋の中に入って居るのですが
足だけ出て、どんな状態で入ってるの?
みんな顔を出すのを待っていたがずっとこんな状態
旭川の旭山動物園に影響を受けて、動物たちを色んな角度から観れる工夫が
今までパッとしなかった円山動物園でしたが、像が来たのに伴って
皆さんに楽しく見て貰う工夫が盛りだくさん、頑張ってます
こんばんは(^^♪
最近の動物園は色んな仕掛けがされていて大人が行っても楽しめますよね。子象が4頭もやってきたんですね。可愛かったのではないですか?フラミンゴの啼き声は賑やかですね。今の時期は雛が誕生する時期なんですよ。もし会えると可愛いですよ(^_-)-☆
wakasahs15thさんへ
いつも*:;,。・★スペシャルサンクス☆・:.,;*(゚∀゚(゚▽^(゚∇≦*)ノ
ほんと最近の動物園は画期的ですね
像は12年間も居なかったとは・・・・
4頭の中には,雄が1頭で3頭の中には小象のお母さんもいるようです
フラミンゴはあんなに煩かったかな?旭川は野外だから感じなかったのかな
円山は室内で凄く賑やかでした^^;;ひな誕生の時期ですか^^
行ってみたいところだわ。癒されるでしょうね。
abendさんへ
いつもありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
大人もたまには動物の動きを眺めてまったりするのも良いかもね
makoさん
円山動物園も有名ですが、綺麗ですねぇ~…単純な表現で恐縮です。
色んな動物園とは言いませんが、行ったことのある内外の動物園に比べても綺麗な感じを受けます…偏見で、北海道だからかなあ~と思ってしまいます(^-^;
動物園は、子供心に返って、素直に楽しまなければダメですよね(^^♪
simple10さんへ
いつも|///|′ェ`*)ノ゙*;・:*;了└| 力”├*;・:*;
円山も旭川の旭山動物園に負けていましたが、像を呼び寄せ、施設も新しくして
頑張っているようです、北海道は広さも誇れる?
はい、大人・・・おばさん達も楽しめました